-
独おじ ぼっち旅 霧島 2023年11月
K先輩からの誕生日プレゼント 【誕生月は、霧島で。】 自分がK先輩から戴いた最初の誕生日プレゼントはセーターです...。 この度、K先輩から誕生日プレゼントに鹿児島行きに往復航空券を戴きました。鹿児島は自分にとってとっても心地良い場所です。K先輩のおかげで心地良い場所で最高の誕生月を迎えることができました。幸甚の至りでございます。 【カフェに立ち寄る】 前回、霧島神宮へ向かう途中に立ち寄ったカフェに今回も立ち寄らせてもらいました。立ち寄った事をすっかり忘れていた自分ですが、鹿児島空港... -
独おじ ぼっち旅 那覇でぼっちツアーを満喫する 2023年9月
【おきなわ彩発見NEXT】那覇市内発/ DMMかりゆし水族館へ行く南部半日観光バスツアー 【独おじ ふわふわ状態で那覇に行く。】 K先輩のご好意で羽田から沖縄までの往復航空券を用意して戴き、さらにツアーの紹介、ホテルの案内、地域クーポンの手配までしていただきました。自分はK先輩に言われた通りにサイトで表示されたアイコンをぽちぽち押すだけで、いつの間にか那覇空港へ着いておりました。過去、これで自分が自分でやって出来たと勘違いをしていたんです。あまりにも神技なので自分が行ったと錯覚をして... -
独おじ ぼっち旅 比売大神様に会いにゆく 大分県 2023年7月 その2
宿選び、死ぬほど厳選しているから。 【本日の厳選お宿】 宇佐神宮の参拝を終えたあとは、K先輩が予約してくださったホテルへ向かいます。ホテルに着く頃には雨もすっかりあがりました。本日のお宿は別府の鉄輪温泉街にあるホテル風月です。鉄輪温泉は別府八湯の一つです。ホテルから歩いて数分のところにはスーパーやコンビニ、コインランドリー、エニタイムフィットネスもありました。ホテルでは温泉街を回るのに便利な自転車も貸してくれます。 めっちゃ晴れました。 地獄めぐりできます! 【食事が最高!!】 ... -
独おじ ぼっち旅 比売大神様に会いにゆく 大分県 2023年7月 その1
古の情景とかみよへの誘い 【K先輩からのプレゼント】 今回のK先輩からの頂き物羽田ー大分の往復航空券 非常口座席レンタカーの予約手配ホテルの予約手配K先輩の楽天ポイント こちらを頂戴し、私は比売大神が祀られている宇佐神宮へ一泊二日の日程で行かせて頂きました。比売大神が祀られている宇佐神宮、真実かは分かりませんが卑弥呼のお墓(古墳)上にあるかも?!って。伊勢神宮と同格かそれ以上だとか、江戸時代までは伊勢神宮ではなく宇佐神宮にご信託を賜ったとか?! 【宇佐神宮参拝】 上宮参拝 空港か... -
独おじ ぼっち旅 上五島 雨と海と、ほたると。その2 5月29日の出来事。
雨の日の過ごし方 【二日目の朝食、お供が多いです!!】 初日の蛍鑑賞の後、暗い夜道をびくつきながらなんとかホテルに到着しました。お風呂は23時までなのでサクッと入りました。(2回目)夕食前にしっかり、じっくり入ったので。部屋に戻り大きいタブルベットでゆっくり休みました。普段は夜、目が覚めるのに朝までぐっすり寝れました。マットレスの違いでしょうか。目覚めよく起きて、昨日の夕食の場所と同じ場所、海ト空○ト星に向かいます。外は物凄く雲が降りて来ていました。山々にミストシャワーを浴びせ... -
独おじ ぼっち旅 上五島 雨と海と、ほたると。その1 5月28日の出来事。
蛍が見たい。 【高速船で長崎港から有川港へ向かう。】 上五島へ向かう為に長崎空港からリムジンバスで長崎港まで向かいます。大波止停留所で降りそこから港まで徒歩数分。道がわからないのでGooglemapで誘導してもらいます。誘導してもらうこと、数分。スタバを通り越して長崎港ターミナルに到着しました。 空港から市内に向かう高速バスは大波止停留所に停まらないルートもあるので注意が必要です。 【高速船で少し酔う。】 長崎港ターミナルに到着し乗船手続きを済ませます。私の席は一番後ろでした。最後部座... -
独おじ ぼっち旅 上五島 雨と海と蛍と その0 2023年4月
K先輩からの心舞い上がる旅のプレゼント 【ほたる、興味ある?】 2023年4月、K先輩からLINEが届きました。ホタル興味ある?って。私は即答しました。あります!と。本当にあるんですよ。昔、群馬の月夜野まで行ってほたる見に行ったり、水上の宿のほたるツアーに参加したりと。K先輩、じゃ、5月最終週にホテル旅しましょ。ですって。K先輩が5年、憧れ続けたホテル。そこに私は二泊三日で宿泊させていただくことに。ほたる、興味あります。が、K先輩が5年憧れ続けたところとはどんなとこだろうか。K先輩は私のため... -
独おじ ぼっち旅 鹿児島 霧島 その5 天孫降臨の峰 龍馬の新婚旅行 2023年 3月2日、3月3日
【霧島神宮 古宮址に向かう】 朝、ホテルで朝食を終えた後高千穂峰の霧島神宮 元宮に向かいます。元宮に行くには高千穂河原ビジターセンターまで行きそこから向かうとのことでした。ビジターセンターまでの道のりは想像以上のクネクネした道でした。 【天気よすぎない?】 高千穂河原ビジターセンターまでたどり着いた私は、雲ひとつない快晴の天気に感謝しました。韓国岳が輪郭までくっきりはっきり。大きな鳥居を通って歩くこと10分ほど。高千穂峰が見えました。K先輩にLINEで写真を送ります。天気良すぎない... -
独おじ ぼっち旅 鹿児島 霧島 その3 霧島神宮と神々の散歩道 2023年3月1日 お昼
【国宝になりました。】 霧島神宮は、令和4年2月9日に国宝に指定されました。拝殿→幣殿→本殿と上っていく形でつながった一棟になっており、高低差を利用した優れた構造です。見上げる感じです。国宝指定は霧島神宮本殿・幣殿・拝殿です。 三の鳥居の参道にの両サイドには木々うっそうとしており、その先に本殿を観みます。拝殿からの真っ直ぐの目線では本殿を見ることはできません。この上がっていく形式は自分は初めて見たかもしれません。良い空気が一面を満たしています。雰囲気が圧倒します。本殿の奥にある森... -
独おじ ぼっち旅 鹿児島 霧島 その4 湯けむりの先には。2023年3月1日 夕方
【湯けむりの先は天国でした。】 最高のホテルです。 立派な雛壇 今回、K先輩が予約してくださったホテルは霧島国際ホテルです。ここは最高のホテルでした。 ご飯は美味しい、種類も豊富。朝も豊富。温泉は別館、本館とで6個の天然温泉。露天も広々、内湯も広々。泥パックや蒸し風呂!!!お風呂がほんと、よかった。私はお風呂大好きな人なので大きい浴槽を見るとテンションが上がります。美味しいものも大好きなので、こちらもテンション上がります。 霧島国際ホテルは、私の両方のテンションが同時にMAXになり...